今回は残圧を抜くのに、フロントブレーキからLHMタンクに循環させる方法を取った.
これなら確実に圧が抜ける.
続いて、アンダーガードを外しブレーキ玉のマウントを自由にする.
さらに玉をマウントを固定しているバンド、レギュレーターとマウントを固定しているボルト(青矢印)を緩める.
さらに作業しやすくする為に赤矢印を外し、配管を自由にした.
これでなんとかフィルターレンチが掛けられた.
マウントを手で抑えながら何度か力を掛けるとスルッを緩んだのでラッキー.
玉を取り出すには、かなりレギュレーターと配管をズラす必要があった.
後はいつもの手締めで終了. 今回は使用中のフロントアディショナルスフェアを使用.
当然、アディショナルには新品を投入.
これで当分の間、メインとブレーキ玉は交換の必要が無いと思われる.